本文へジャンプ
 エコファーマー  環境にやさしい農業 


      エコファーマーとは
  

農業者が策定する「土づくり技術」、「化学肥料低減技術」、「化学合成農薬低減技術」を一体的に取り組む計画(持続性の高い農業生産方式の導入に関する計画)が県で定める「持続性の高い農業生産方式の導入に関する指針」に適合する場合、知事がその農業者を、環境保全型農業を実践する農業者として認定します。
この認定者を「エコファーマー」(愛称)と呼んでいます。
「持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律」
(平成11年制定)に基づく認定制度です。


エコファーマーへの道

                           エコファーマーの認定をうけるには?

1 「持続性の高い生産方式の導入に関する計画(導入計画)」を作成。   

留 意 点

導入計画の目標は、原則5年後。


「持続性の高い生産方式」で、@土づくり技術、A化学肥料低減技術、B化学農薬低減技術について、それぞれ1つ以上の技術に取り組む。


計画を作成する品目の作付面積の概ね5割以上を、上記の生産方式により栽培。


導入する機械・施設等が導入計画に記載されている目標を達成するために、適当なものであるとともに、総合的に見て達成が見込まれる計画であること。


土づくりのための土壌診断結果を添付。


2 市町村へ導入計画を添えた認定申請書を提出。 


3 県で導入計画を審査し、適当と認められる場合
エコファーマーとして認定。


4 エコファーマーとして、導入計画に基づき、「環境と調和した農業」を実践。